演劇集団 和-NAGOMI-のメンバーによるブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
木野村です。
本番の書き込みがされていなかったので勝手ながら書かせていただきます。
トラブルもありましたが、本番を終えることができました。
舞台の個人的な感想では一応成功したのではないかと思っております。
個人的に前回の舞台と比べ、本番当日での動きが良くなりました。そこは評価できるところだと思います。
今回は外部の元メンバーの方々にまでご協力いただき、完成しました。その事に関して、先生ならびに元メンバーの方々に感謝しています。
そして、この度は社会福祉協議会の方々のご依頼あっての舞台であり、非常に有り難く感謝の気持ちでいっぱいです。
様々な方々に支えられて完成した舞台だと思います。
そして、微力ながらそこに携わることが出来たことを嬉しく思います。
そこで次回の舞台に向けても書きたいと思います。
次回の舞台では、今の和(なごみ)として今まで積み重ねてきたモノを崩さないためにも現メンバーが一丸となって「終わりよければ全て良し」と結果主義にならないようにしたいです。
そのために、個々人で先輩などに助言を賜ることは積極的であり素晴らしいことです。個人が動くことは大前提として、和(なごみ)自体では練習など全てを含めて、先輩方におんぶにだっこというようなことがないようにします。
面白い舞台にするだけならプロの方に講演を依頼することが適当です。なぜサークルに所属しているかを今一度噛みしめて、和としての最高の舞台にしたいと考えておりますのおります。
本番の書き込みがされていなかったので勝手ながら書かせていただきます。
トラブルもありましたが、本番を終えることができました。
舞台の個人的な感想では一応成功したのではないかと思っております。
個人的に前回の舞台と比べ、本番当日での動きが良くなりました。そこは評価できるところだと思います。
今回は外部の元メンバーの方々にまでご協力いただき、完成しました。その事に関して、先生ならびに元メンバーの方々に感謝しています。
そして、この度は社会福祉協議会の方々のご依頼あっての舞台であり、非常に有り難く感謝の気持ちでいっぱいです。
様々な方々に支えられて完成した舞台だと思います。
そして、微力ながらそこに携わることが出来たことを嬉しく思います。
そこで次回の舞台に向けても書きたいと思います。
次回の舞台では、今の和(なごみ)として今まで積み重ねてきたモノを崩さないためにも現メンバーが一丸となって「終わりよければ全て良し」と結果主義にならないようにしたいです。
そのために、個々人で先輩などに助言を賜ることは積極的であり素晴らしいことです。個人が動くことは大前提として、和(なごみ)自体では練習など全てを含めて、先輩方におんぶにだっこというようなことがないようにします。
面白い舞台にするだけならプロの方に講演を依頼することが適当です。なぜサークルに所属しているかを今一度噛みしめて、和としての最高の舞台にしたいと考えておりますのおります。
PR
yourショーック!愛で空が落ちてくる〜 yourショーック! ブログ遅れてごめんなさい〜
どもっす、所です。千賀さん宅からお送りします。
今千賀さんはバミテを作り、風呂を入れに行きました。湯船に浸かるのは久しぶりとのことです。
ここ一週間で一気に完成されてきましたね。この感じ、GOODです!
激励のお言葉は色々な方がかけてくださいましたので、頭の悪い僕がとやかく言うのは逆効果かなーとか思いつつ。
自分の足で舞台に立って、堂々と演技が出来たら良いなと思います。
本番!本番!本番!気合入れていきまっしょい!
どもっす、所です。千賀さん宅からお送りします。
今千賀さんはバミテを作り、風呂を入れに行きました。湯船に浸かるのは久しぶりとのことです。
ここ一週間で一気に完成されてきましたね。この感じ、GOODです!
激励のお言葉は色々な方がかけてくださいましたので、頭の悪い僕がとやかく言うのは逆効果かなーとか思いつつ。
自分の足で舞台に立って、堂々と演技が出来たら良いなと思います。
本番!本番!本番!気合入れていきまっしょい!
お疲れ様です。小栗です。
今日は芦田先生が練習を見にきて、初めて 会った印象が、関西弁で面白い人だなと思いま した。先生のアドバイスで自分だけでなく 皆が演技がかわり、雰囲気がいつもより明るく なって充実していたのでよかったです
最近涼しくなってきましたね。
私にとっては涼しいどころか寒いのですが‥‥
でもこのくらいの位の気候が一番好きです。
滅茶苦茶に寒い訳ではなく、暑くもない快適なシーズン。
いいですねぇ
名乗るのをすっかり忘れていました。
萩原です。
今頭をしめているのはお腹すいたなという思いだけです。
まぁそんなことはどうでもいいですね。
本題に入ります。
今日は台本練習をいたしました。
いよいよ来週が本番ということで、
一層気を引き締めて練習に取り組みたいと思います!
頑張っていきましょうっ!
次回の練習は9月30日(月)16時30分~です。
私にとっては涼しいどころか寒いのですが‥‥
でもこのくらいの位の気候が一番好きです。
滅茶苦茶に寒い訳ではなく、暑くもない快適なシーズン。
いいですねぇ
名乗るのをすっかり忘れていました。
萩原です。
今頭をしめているのはお腹すいたなという思いだけです。
まぁそんなことはどうでもいいですね。
本題に入ります。
今日は台本練習をいたしました。
いよいよ来週が本番ということで、
一層気を引き締めて練習に取り組みたいと思います!
頑張っていきましょうっ!
次回の練習は9月30日(月)16時30分~です。
お疲れさまです。千賀です。 今日も台本練習をやりました。 難しいシーンがたくさんありますが、それをどう解決するか、どう演技するかを考えるのが、演劇の醍醐味でもある気がします。 だいぶ日数が少なくなって来ました。 日に日に少しでも進歩出来るよう、努力しようd(⌒ー⌒)!
ども、所っす!
25日に24日の内容を投稿しますが、どこもあおかしくはないですね!
昨日はホームヘルパー鈴木の場面をやりました。歩き方に気をつけたいです。
本番までのひ日数がドンドコ減っております。おお一番課題が多い僕ですが、練習怠らずがんばりたいです。うぃ。
25日に24日の内容を投稿しますが、どこもあおかしくはないですね!
昨日はホームヘルパー鈴木の場面をやりました。歩き方に気をつけたいです。
本番までのひ日数がドンドコ減っております。おお一番課題が多い僕ですが、練習怠らずがんばりたいです。うぃ。
お疲れさまです。小栗です。 今日はまた社協の台本やって、昨日よりもみん な慣れてきて荒削りなところも少しずつ形にな ってきているなと思いました ただ台本が短いなので、同じ場面を何回もやっ てぐたるのは直したいと思います 今日は机を外に出して掃除するのはとても 疲れしまって、早く寝ます。